忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 16:59 】 |
お悩み解決 美の処方箋! 「鼻周りのむくみをすっきりさせるテク」

体を触れれば、その人の性格や生き様がわかるという。そんな彼女の書籍「早野実希子の連動マッサージ『美の宝箱』」より、部位別のお悩み解決法を伝授しよう。


◆ 今回のお悩みはこちら
『額の横ジワ&眉間の縦ジワ、むくんだ鼻筋をスッキリさせたい!』

こうなってしまう原因とは…?!

◆ はじめに

加齢や体重増加、顔のむくみなどさまざまな要因により、目頭から眉間の周辺がはれぼったく盛り上がってしまうことがある。そうなるとどんなにハイライトを入れても鼻筋がすっと通ったシャープな印象が作れないのだ。

鼻周りがむくむ原因のひとつは、アレルギー性鼻炎。これによって、むくみがしょうじやすくなるのだ。これにはエッセンシャルオイルをコットンに1~2滴垂らし、香気成分を鼻から吸うと鼻通りがよくなりスッキリする。

顔のシワは、生活習慣によってできることが多い。顔をしかめたり、眉間にしわを寄せて目を細めたり、自分に癖がないか振り返ってみよう。
◆ マッサージをしてみよう


1.眉間の下の骨のキワを、親指でプッシュ。鼻のむくみをすっきりさせる効果あり。


2.額の髪の生え際のラインに沿って、指で頭皮を小刻みに揺するようにしてゆるめる。

3.眉間の縦ジワに両手の人差し指と中指を置き、横に細かく揺するようにしてマッサージ。
 

・シワの大きな原因はお肌の水分不足。まずは保湿を。
・クレンジングをさぼって寝ると、シワのでき方が格段に早まる。就寝まえにはクレンジングはマスト。
・パソコンや携帯を使うとき、顔をしかめず、口角を上げるように努めて。


PR
【2011/12/06 14:25 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<女性は、出産すると、夫への愛が一気に冷めることが判明 夫は微減 | ホーム | 毎週通うほどハマった「垢すり」の魅力とは?>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>